
HIDの寿命はどれくらい?
標準的なHIDバルブ(純正色:約4500K)の寿命は約2000時間。1日2時間使用した場合、3年間がバルブ交換の目安です。HIDは徐々にその性能(=明るさ)が低下するため、使用している本人にはわかりにくいのですが、寿命を超えたバルブは、新しいものと比較して約70%の明るさになっています。また当社では、色温度(ケルビン値)が高いタイプのバルブ(約5000K以上)において、色温度が85%以下になった場合も、そのバルブの性能が十分に出ていないと考えており、その目安は約1500時間です。
HIDならではの明るさと輝きを活かすため、早めのバルブ交換をおすすめします。 |

交換するなら、スタイリッシュな白色HIDバルブがオススメ
標準的な純正色HIDバルブは約4500K(ケルビン)と、すこし黄色味のかかったカラーをしています。純正色は、晴天だけでなく、雨の日など全天候にオールマイティーに見やすい色。 |

※画像はモニターの設定などにより、色味が異なって見える事があります。
FETなら高性能【純正交換HIDバルブ】を8,800円からご用意
FETでは、初心者でも安心のネット限定「FET BULB 純正交換バルブ」(¥8,800、送料込)を
はじめ、豊富なカラーバリエーションと信頼のブランドCATZの純正交換バルブなど幅広いラインナップをご用意。ご自身のお車のタイプや、お好みに合わせてお選びいただけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者にもオススメ FET BULB純正交換HID ¥8,800(送料込) |
驚異の3200lm CATZ アルマースホワイト ¥31,000 |
人気色6200K CATZ ギャラクシーネオ ¥18,375 |
※CATZ HIDフルセットをご利用のお客様は
→CATZ リペアバルブをご利用下さい。 |
HIDバルブの取り付け方法(一例※)

HIDバルブの交換は、慣れた人ならそれほど時間もかからず簡単に取り付けが可能。 |